(平成26年2月号) < *印 新仮名遣い>
|
|
|
○ |
三 鷹 |
三宅 奈緒子 |
|
俳誌興(おこ)していきいきともの書きてゐし一人逝きたり思ひ寄らぬ病(やまひ)に
作曲家の娘のこして逝きし君か朝ごと流るるその曲を聴く 菅野ようこ |
|
|
○ |
東 京 |
吉村 睦人 |
|
「万朝報」の婦人部記者たりし父「青鞜」の取材にて母と出会ひたりしか
計算すれば十六歳にて母は結婚せり三年飛び級なれば学齢は十九なりしが |
|
|
○ |
奈 良 |
小谷 稔 |
|
五年経て竜在峠を越ゆる今日つくづくと足も息もおとろふ
村役場は峠の篠を刈りそけてありがたしけふ四人の歩み |
|
|
○ |
東 京 |
雁部 貞夫 |
|
「とふ」といふ言ひ方歌人は好むらし暮らしの中にて使はぬ言葉
「満」といふ言葉は歌の敵(かたき)とぞ満月すなはち望の月とす |
|
|
○ |
さいたま |
倉林 美千子 |
|
明石の戸に唐荷(からに)と呼べる島ありき加羅爾(からに)はそこに漂着せしか
わが裡に緊張は快く訪れて初めてまみゆる人らと居りぬ |
|
|
○ |
東 京 |
實藤 恒子 |
|
十二年目の講座引き受けほんのりとにほへる十月桜を仰ぐ
もし何かが起こらばいかに核燃料取り出す作業は綱渡り的 |
|
|
○ |
四日市 |
大井 力 |
|
友の情けの朝の藷のひと切れに清められゆく腸(はら)の穢れか
医師の指示に食ふ物制限さるる身を嘆くにあたかも頭上鯖雲 |
|
|
○ |
小 山 |
星野 清 |
|
「人はどんどん死んでいく」とてつぶやかれし八十八歳の文明先生太平山にて
人は皆死にゆくものと顧みてくり返されしみ心思ふ |
|
|
|