(1)「初稿」の提出。1人1か月に5首まで。自作未発表作品であること。 (2)「改稿」の提出。「掲示板」での添削等を取り入れた改作。この提出は月3回程度。 (3)毎月20日までに「最終稿」と明記して、1人3首まで(厳守)を、指導を受けた作品の中から自選して、あらためて提出。 (4)ハンドルネームを使用してもよいが、混乱が生じやすいので頻繁に変えないこと。 (5)「新アララギ」本誌の会員は、ここに投稿した作品を本誌に二重投稿することのないように注意する。 (6) 投稿された作品は選抜の上、「新アララギ」誌上又はインターネット上のホームページに掲載される。掲載後は原則、削除や消去は不可である。
清野 八枝(HP運営委員)
半年ぶりにホームページを担当したが、皆さんの歌が格段に上達していて驚いた。継続して学んで来られた成果であろう。今月は、コロナ禍の中でのクリスマスや新年を詠んだ歌をはじめ、旅、家族、季節など様々な題材の歌が寄せられ、それぞれに心打たれ、心惹かれるものがあった。順位にこだわらずに、自分の歌を大切に詠み続けてほしい。また、改稿のたびに私の想定を超える優れた添削が返ってきて、大きな手応えを感じた。ワクチンの目途もつきはじめた今春、新たな気持で共に学んでゆきましょう。